2014.07/25 [Fri]
Life of palpitation
ひょんっと、東京の仲間たちと大阪で一緒に仕事する機会に巡り合った。
カナダから強制送還されてのタイミング。。。
ファッションとか映画の世界とかに憧れて大阪から東京に上京したのが12年前
そん時に出会った専門学校時代の友達がスタイリストとして参加していた。
監督と彼を引き合わせたのが自分だったから、なんだか凄くうれしかった。

監督や他のクルーは、あたいが東京生活にウンザリして海外放浪に旅立つ前に出会った人たち。
当時はみんな飲んだくれながらも、夢を追いかけて右往左往必死に生きてた。
それから4年経って、其々違う道歩みながらも、好きな事を続けて来てた人達。
変わらぬ出で立ちやけど成長してる皆の姿を見つめながら不思議な気持ちで
あたいも其処に立っていた。

何者かになりたい、、、って其の対象が確立するのって人其々で、、、
その何者かになる道のりも、何かというのを見つけるのも、どのタイミングでかなんて
わからないモノだと思う。
ヒョンっと巡り合った出来事や人との関係が其れに気づかせるのでしょう。。。

其の仕事の魅力とか、一緒に仕事したい相手とか、巡り合うのも,繋がってゆくのも縁であって。
その縁を結ぶのは其のヒト其々の魅力なのだと思う。
同じベクトルを向いて遊べる仲間とか、、、
一つの世界を創り上げる為に魅力を研いでゆける関係性とか、、、
なんだか、そうゆうモノを見た気がした。

たくさんのヒトが関わって何かを創るってキレイゴトだけではできない。
色んな考えや価値観が交差する中、理解しあって行かないといけないし
飲み込まなければいけないモノゴトもたくさん生まれるけれども・・・
その揉み揉みの中で生まれるニンゲン臭さの渦の中で成長してゆけるのだなと思います。

くりえぃてぃぶに生きるって何だ!?っと想いながら色んな世界を旅ししてきたけれど。
やっぱり其れに対しての一つの答えは無い。。。
一生懸命生きているヒト其れなのだなと思う。

考えては悩んで、、、理解できなくてはもがいて、、、
閃いてはワクワクして、、、ヒュージョンしてはドキドキして、、、
いい瞬間を感じては心底トキメイテ、、、
其れの繰り返し。。。
カナダから強制送還されてのタイミング。。。
ファッションとか映画の世界とかに憧れて大阪から東京に上京したのが12年前
そん時に出会った専門学校時代の友達がスタイリストとして参加していた。
監督と彼を引き合わせたのが自分だったから、なんだか凄くうれしかった。

監督や他のクルーは、あたいが東京生活にウンザリして海外放浪に旅立つ前に出会った人たち。
当時はみんな飲んだくれながらも、夢を追いかけて右往左往必死に生きてた。
それから4年経って、其々違う道歩みながらも、好きな事を続けて来てた人達。
変わらぬ出で立ちやけど成長してる皆の姿を見つめながら不思議な気持ちで
あたいも其処に立っていた。

何者かになりたい、、、って其の対象が確立するのって人其々で、、、
その何者かになる道のりも、何かというのを見つけるのも、どのタイミングでかなんて
わからないモノだと思う。
ヒョンっと巡り合った出来事や人との関係が其れに気づかせるのでしょう。。。

其の仕事の魅力とか、一緒に仕事したい相手とか、巡り合うのも,繋がってゆくのも縁であって。
その縁を結ぶのは其のヒト其々の魅力なのだと思う。
同じベクトルを向いて遊べる仲間とか、、、
一つの世界を創り上げる為に魅力を研いでゆける関係性とか、、、
なんだか、そうゆうモノを見た気がした。

たくさんのヒトが関わって何かを創るってキレイゴトだけではできない。
色んな考えや価値観が交差する中、理解しあって行かないといけないし
飲み込まなければいけないモノゴトもたくさん生まれるけれども・・・
その揉み揉みの中で生まれるニンゲン臭さの渦の中で成長してゆけるのだなと思います。

くりえぃてぃぶに生きるって何だ!?っと想いながら色んな世界を旅ししてきたけれど。
やっぱり其れに対しての一つの答えは無い。。。
一生懸命生きているヒト其れなのだなと思う。

考えては悩んで、、、理解できなくてはもがいて、、、
閃いてはワクワクして、、、ヒュージョンしてはドキドキして、、、
いい瞬間を感じては心底トキメイテ、、、
其れの繰り返し。。。
スポンサーサイト
最新コメント